あたふたと

2010年9月8日

日記

昨日、車の引き取りに行って帰ってくる途中、
そういやこの車のドコにETCを取り付けたんだ?
という疑問が。

ETCカードの差込するところ、ね。

説明忘れていたんだろうけど、
自分もちゃんと確かめないまま持ち帰ってきてしまった。

幸い、前職場の社有車と同じ車だったため、
取り付け場所も同じだろうと思って見ると、大当たり。



 「コレ、知らないと分からないよなぁ…」



引っ越し前は色々と確認することが多く、あれこれ忘れています。
そのため、今、パソコン回りにメモが山ほど貼り付けてある状態…。

気を付けなくちゃ。


私の方はそんな感じですが、相方氏とのお出掛けが今週末だったりして、
昨晩(というか今日?)深夜2時過ぎに、
8日前のメールの返事が来た・・・・・・。
お陰ですっかり寝こじれてしまった。

そんなに長い間、返事が来ないことに慣れてる自分にもビックリだ。

月初なので、先週中は忙しいことが分かっている。
たまたま先週末、社長のブログにちらと写真がのってたので、
とりあえず元気に(?)会社に行ってるんだな、ということも
分かったので放っておいたんだけど。


こっちは週末、家探しに行ったりして忙しかったしね。


1週間以上放置、の時は大抵アラートメールに紛れている可能性大。
フォルダ分けしたとしても、
アラート内容は結局全部見なくちゃならないし、
彼にとって家族・友人等のメールは
サーバーの不調よりも優先順位が下なので仕方がない。

サーバーがダウンしたら、たとえ結婚式や葬式の最中ですら
データセンターに飛んでいかねばならん。



 「メール随分溜め込んでから探したんかなぁ…」



返事が来ただけマシだと思いつつ、
8日前の返事がいまさら来ても「何の話だっけ?」という感じですがね。

下手すりゃ2・3通分メールの返事が一度に全部書いてあるので、
相手とのやり取りが交互に並べ替えできる機能が
大変重宝しているような状況だったり。
(「送信+受信メール」機能)

そんなですから、引っ越し先の話はまだ全然してない。
「家、決まったよ」とだけしか言ってないので、
ここ読んでる人たちの方が詳しく知ってるのかも。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ