献立表が…

2010年6月29日

日記

体調不良ピーク。

うーむ、やはり早いこと手術を考えた方がいいのかしらん?
と思わずにいられないこの頃。


とりあえず、それはさておき。


近くのマックスバリュにお買い物に行くと、
入り口に小学校の給食献立表が貼ってあります。
どうやら地元、合併したのに教育部も旧町制のままらしく、
献立が3地区で別々です。

何のために合併して5年も経つやら(しかも変な市名になったにも関わらず)。
ちなみに水道料金は来年やっと統合されるらしいです…一番高いところに

そういや市役所職員の給料も統合されてないって話だしな。


で、献立表。
これの意味するところってのは、



 「今日、給食でもカレーだったのに!」




…みたいなことが晩ご飯の時に起こらないようにするため、
なんですよね、きっと。


ちなみにワタクシ、
子どもの頃から好き嫌いはまったくなかったのですが、
給食を食べるのがいつも遅くて居残りでした。

量が多かったんだよなぁ・・・・・・。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ