トミカ好き

2010年2月27日

趣味 図書館

相互貸借で『トミカ大図鑑』を借りてきました。

ネット上でコレクターのサイトは山ほど見つけられるし、
当然、珍しいものなどもたくさん見ることは出来るんだけど。
本で見る楽しみってのもあります。

この本、横断検索の結果、
県内の図書館にはいくつかあったですよ。
結局、県立図書館のが届きました。



それはさておき。


ミニカー好きとはいっても、若干、私と興味が違う相方氏。
私は1/64スケールのダイキャスト、
彼は1/43スケール以上のプラ製専門。

粗くてチープさの漂う造りのトミカの方が可愛らしいんだけどな~。
精巧な造りのものの方が好きな人もいるワケですわ。


このセット、あんまり店頭で見かけることもないんですけど、








 「“各年代を代表するトミカ”って書いてあるよ」

 「いや、コレは…この年代を代表する珍車でしょ」



自分の愛車がセットに入っていることについて、
こんなふうに言ってます( ̄‥ ̄;)

んー…まぁ、言いえて妙。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ