今年は窓の結露拭きにはコレ ↓ を使うようになったのですが、
新品価格
¥550から (2012/11/18 20:21時点) |
なかなかいいです。
レバーで絞るタイプのもうちにあるのですけど、
これがまた、あんまり役に立たない…。
この中折れタイプの方がしっかり絞ることが出来ます。
窓の外側も、ビネガー水(2%のクエン酸水)を
スプレーで吹き付けて、ふき取っておしまい。
ガラスと鏡はこれだけでかなりキレイになります。
あとは、部屋の隅とか階段の角に溜まる、
モップで取り切れない埃を爪楊枝で穿り出したり( ̄- ̄;)
大掃除なんて必要なのかと自分でも思うのですよ。
洋服の整理はこの前終わっちゃったし、本棚も片付けたし。
掃除魔の場合はそんな家・部屋でも
まだ掃除が出来るところをトコトン探してキレイにする
…ほど、暇ってことなんだな、今年は ;
今年最後の燃えるゴミの日が明後日なので、
明日は部屋の不用品チェックをする予定。