1ヶ月ぶりの巡回をしてきました。
ところが、幼稚園の先生方は
誰も番組観てなかったどころか、
既にテレビで放送が始まってるのを知らなかったのですよ( ̄Д ̄;)
保護者から聞かされたり、問い合わせの電話があったりして、
もうやってるの?って感じだったみたいです。
…スミマセン、報告もしないで。
当初、1週間の放送だと思ってたのですが、
よく見たら隔週更新って書いてあって、
もしかしてアレ、2週間放送され続けるの??
ってな感じなんですけど。
ここの市内って、テレビの電波の入りが極端に悪い地域なので
ものすごーくケーブルテレビが普及してるのね。
だから結構みんな、あの番組観てるみたいです。
次の巡回先でも常連さんに、テレビ観たよ!って言われました ;
でも、ウチのBM車の由来とか歴史などは、
図書館だより等でも書いたことがあるし、
常設展示などで今まで散々紹介してきたことなのですけど。
今回のテレビで知った方も多かったようだし、
みなさん、興味深く見てくださったようです。
今回の番組の制作はとても良かったんだな、と改めて感じた1日でした。
ところが、幼稚園の先生方は
誰も番組観てなかったどころか、
既にテレビで放送が始まってるのを知らなかったのですよ( ̄Д ̄;)
保護者から聞かされたり、問い合わせの電話があったりして、
もうやってるの?って感じだったみたいです。
…スミマセン、報告もしないで。
当初、1週間の放送だと思ってたのですが、
よく見たら隔週更新って書いてあって、
もしかしてアレ、2週間放送され続けるの??
ってな感じなんですけど。
ここの市内って、テレビの電波の入りが極端に悪い地域なので
ものすごーくケーブルテレビが普及してるのね。
だから結構みんな、あの番組観てるみたいです。
次の巡回先でも常連さんに、テレビ観たよ!って言われました ;
でも、ウチのBM車の由来とか歴史などは、
図書館だより等でも書いたことがあるし、
常設展示などで今まで散々紹介してきたことなのですけど。
今回のテレビで知った方も多かったようだし、
みなさん、興味深く見てくださったようです。
今回の番組の制作はとても良かったんだな、と改めて感じた1日でした。