えー、今月はドコまで書きましたっけね?
18日(金)に編集会議をやったとこまでですか。
この日の会議は終了が昼前だったのと、
午後からすぐに巡回で外回りに出てしまったので、
原稿の直しに取り掛かったのは、たしか21日(月)だったんですよ。
その後、23日(水)には印刷用原稿作って、稟議も上げて、
私の持ち分の仕事はすべて完了して、
もう1人の人に引き渡したのですが。
・・・・・・・・・・・・・あれから1週間。
いまだ、印刷はされていない。
アノ人の汚い机の上に、印刷用原稿は置きっ放しになっている。
あと3日と書いたけど、印刷に費やせるのは明日と明後日のみ。
一体、いつ印刷室へ行くんだろう??と、
組んで2回目なのに、期限内の発行は無理だという状況に。
イライラする…くらいじゃ言い足りないんだけどね( ̄" ̄;)
但し、そんな私に周囲は待ったをかける。
そう、原則的に相手の仕事には非介入だと決めたハズ。
仕事をしないこの人の術中にハマって、
手を出した方が忙しくなり、
結局相手は何もせずに済んでしまう…というのは、
この人の常套手段だと分かっているではないか。
それに、相手の仕事って印刷だけなんだし!
「4月に決めたでしょ?完全分業制に。ここで手を出したらアンタの負けだよ」
うっ・・・・・・そ、そうなんだけど(≧△≦;)
自分が関わった仕事が、こんないい加減な状況に置かれてて
平気な顔してられる神経を私は持ち合わせてはいない。
確かにみんなの言う通り、今回私が印刷にまで手を出したら、
次回から相手が何もしなくなるのは100%分かっている。
上司は私に、相手の持ち分の仕事量をもう少し増やしては?
などと、かなり暢気なことを言うのだけど、
印刷だけもまともにこなさない人間に、
どうやってこれ以上の仕事を振るのだ!
「そういや今日、午後から事務所をフラフラしてたよ?」
また・・・・・またしても、フラフラですか ;
今日印刷に行けるだけの暇はあったってことですか。il||li _| ̄|○ il||l
言っても言わなくても仕事してくれない人ですからねぇ。
もう、色々と諦める以外に方法はないみたいです。