水漏れ

2008年6月17日

日記

昨晩のこと。


お風呂場の壁の方から水が漏れてる音がする


…と家族に言われて見に行くと、
シャワーの付いている下に設置してあるシャンプー棚の中へ
水がザーザーと流れている様子でした。

外側の接続部分が緩んでいるとか、
穴が開いてるとかなら、自分で何とかできたりするんですけどね。
どうやらこれは、壁の中に埋め込んである
水道管に何か重大な(?)破損が生じた模様。


こういう時、普通はいきなり水道屋さんに連絡するのかもしれませんが、
我が家の場合、家に何かあった時は建てた建築会社さんに連絡をします。
アフターサービス、アフターフォローってことなんでしょうかね。
そこの営業担当さんが然るべき業者さんを連れてきて、
全部責任持って見てくれます。



昨日、これに気付いたのが夜9時過ぎだったのですが、
営業所に電話したら話聞いてもらえました。

実は、台所の水漏れの時に建築会社の方と来ていただいた
水道業者さんの名刺があったので、そこに直接電話してみたんですが、
ご主人亡くなって廃業されたということだったので。

とりあえず、メーター回りっぱなしになっているので、
元を閉めてしまっているのですが、
震災に遭った時も思ったけど、やっぱり水ないと不便だわ。



しかし、壁の中の話なので、
修理に来たところですぐに直るんだろうかって不安が・・・・・・。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ