悩める電化製品

2008年3月8日

PC 日記

某所をすっきり清算して、ブログ2つにしたはいいけど、
向こうの方は色々と難点がありまして、
直しても直してもなかなか納得しない。

ごちょごちょとHTML事典とにらめっこしながら、
暇があるんだかないんだかの中、ちまちま修正中。

-----

そんな暇があるようなないような状況を作っているのが、
我が家の電化製品買い替え計画でしてね。

今回、その対象となっているのは、
洗濯機テレビ

ちょっと色々あって、洗濯機は早急に買い替えたい。

ところが、調べれば調べるほど、
何が何だかよく分からん洗濯機・・・・・・。

本格乾燥なんてもんはいらんのだよ。
全自動で、今よりたくさん洗えれば。



何だろうなぁ、電化製品は好きだけど、
洗濯機は興味の範疇に入ってないからだろうか( ̄ェ ̄;)
自分なりのこだわりを見出せないでいる。


対して、テレビは急を要していないものの、
とりあえず1台、出来ることなら2台同時に買い替えたい。

諸々、お付き合いの兼ね合いがあって、
本当ならSHARPか三菱を買わねばならんのだが。
個人的には欲しいものは何となく決まっている。

結構安くなってるもんだね、液晶テレビ。

正直言うと、テレビはあんまり観ないもんで、
細かいところはどうでもいいというか、
洗濯機よりは多少…という程度の興味しかないというか。

置く場所の問題もあって、
どうせ32型と37型以上の大きさは買えんし。



そんなこと言ってたら、
電化製品は最新を買うべし!
にこだわる家族からクレームが入った。

この製品、もうじき(来週)新しいのが出るから。


そうやって、
去年の正月前からテレビの買い時を逃しているんじゃなかったか?
電化製品なんか、常に新しいの出てくるぞー。



そういや、遥か昔に私が買ったHDDレコーダーは、
このテレビにしたら、上手く使うことが出来るんだろうか…。
一応、同じ会社の製品なのだが。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ