ウチのセクションは、Tくんと私の立場こそ入れ替わるとはいえ、
メンツは変わらないので、仕事的に影響することは
何もないハズなんだけどなー。
同じ相手と1年以上一緒に仕事をするのは今回が初めて
…なのですよ。
後継者・新人教育係を押し付けられてこんなことばっかり言われて、
育てた人材を片っ端からヨソへ持っていかれていたこの数年間…。
来年、育休中の職員が1人帰ってきたら、
Tくんは本庁に異動だろうなぁ・・・・・・・という気がする。
今回の人事異動により、
ウチの図書係は、11名の正規職員(事務係・育休職員除く)のうち、
司書資格を持ってない一般職はTくんだけとなりましたからね。
他は全員、司書。
臨時・嘱託さんも14名、司書有資格者がいますから、
それで何とかしろと言われるのは目に見えてるのではないかしら?
一生懸命、仕事引き継いだって所詮コレだよ… _| ̄|○
そもそもどうしてこういう配属になるのか疑問。
司書職は異動しないんだから、せめて6名のセクションチーフは
全員司書がやるべきなのじゃないかね?
Tくんが異動で出てった後は、一般職員配属されることないんじゃない?
ってことは容易に想像できるんだけど。
ま、その場しのぎが得意な上司がずっと動いてないから、
こういうこと続けてるんだろうな、と思う。
今年は必要以上に頑張らないようにします。