午前中に異動の発表があって、
その直後から上司たちはセクション配置の再編成会議に入りました。
今回、人件費の削減やら諸々の事情により、
土日のカウンター人員確保がままならない状態です。
特に、一般と視聴覚のカウンター職員をどうするか?
ということでモメてるみたいです。
そんな折、昼食中にTくんが図書係長に呼び出しを食らいました。
しばらく戻ってこないので、何だろうな?と思ってたんですが、
帰ってくるなり苦笑い。
「チーフを、BMから外してもいいか?って聞かれましたよ」
「えっ、私の話だったの?」
「そうです。チーフに頼りきってキツイ仕事を6年もさせてて、
やっぱりこのところ体調悪くなってるのが心配らしいですよ」
そこで、Tくんは図書係長にこう答えたそうです。
僕は嘘は言えませんので正直に言いますと、
自分は正規職員だし、上司にやれと言われれば、
いくらでもカウンターとの兼務もBMのチーフもやります。
でも、僕は司書じゃないので選書をまったくやってませんし、
今年は予算のこともノータッチでした。
BMの仕事は、チーフの記憶力に頼って仕事してる部分が大きいので、
同じことを僕に求められてもちょっと無理ですし、
体が心配なのは僕も同じ気持ちなんですけど、
利用者さんのことを考えると、外すべきではないとしか言えません。
・・・・・・・・・・また、随分微妙~な発言してくれたなぁ(=n=;)
キミが、大丈夫ですって言ってくれれば、
私は4月から内勤になったのではないのかね?
私の作り上げてきたことなんて踏襲しなくていいから、
この際、新メンバーで試行錯誤しながらやったらいいと思うんだよ。
どーんと今までのやり方壊すくらいの意気込みでさ。
いい加減、BMの担当を外してくれって上司に言い続けてたことが、
いよいよ叶うか・・・・・な??