読み返し分以外ではほとんど唯一。
2日間で7冊読むくらいには(笑)
いや、これくらいの分量?の本だったら
本気出せば1日5冊くらい読めるけど。
(一気読みするとエネルギー消費しすぎて
痩せるからあんまりやらない)
本気出せば1日5冊くらい読めるけど。
(一気読みするとエネルギー消費しすぎて
痩せるからあんまりやらない)
この7冊、お休み中に大人買いした…のではなく、
実は昨年10月のキャンペーンの時に
大人買いしたまま積読してあったのです。
で、買った当初は他の積読がたまってたので
後回しになり、12月頃になって手術確定したので
入院中に読めばいいや、になり。
実は昨年10月のキャンペーンの時に
大人買いしたまま積読してあったのです。
で、買った当初は他の積読がたまってたので
後回しになり、12月頃になって手術確定したので
入院中に読めばいいや、になり。
で、何で入院中に読まなかったのかというと、
入院してる間ってあちこち痛くて体調悪いので、
一度読んでる自分の好きな本の方が楽なんです、精神的に。
入院してる間ってあちこち痛くて体調悪いので、
一度読んでる自分の好きな本の方が楽なんです、精神的に。
新しい本を読むってのは、私にとって、
それくらい消耗するんですよねー…。
それくらい消耗するんですよねー…。
細かい言い回しとか、
アレ?と思うことはそこかしこにあるのですが、
ラノベって!ファンタジーって!別にそれでOKよね!
で許せてしまう。
そういうノリのコメディーだと思っている。
アレ?と思うことはそこかしこにあるのですが、
ラノベって!ファンタジーって!別にそれでOKよね!
で許せてしまう。
そういうノリのコメディーだと思っている。
茅田さんの本とかと同じ括りではないということだ。
(あちらは文芸ジャンル、こちらはラノベジャンル)
(あちらは文芸ジャンル、こちらはラノベジャンル)
半年以上放置している間に7巻から既に
7.5巻、8巻まで出ているのですけど、
これをすぐに続きを買ってしまうべきか、
次のキャンペーンまで待ってまた残りを買うべきか
ちょっと悩んでいるところ。
7.5巻、8巻まで出ているのですけど、
これをすぐに続きを買ってしまうべきか、
次のキャンペーンまで待ってまた残りを買うべきか
ちょっと悩んでいるところ。
BookLive!の50%OFF来たら買うかもしれないけど。
(こういうシリーズものは本棚管理が楽なので基本BookLive!)
(こういうシリーズものは本棚管理が楽なので基本BookLive!)
あれこれ謎が明らかになってきて、
もう物語佳境に入ってるから、
そろそろ終わるのか、それとも新たな謎突っ込んでくるのか。
もう物語佳境に入ってるから、
そろそろ終わるのか、それとも新たな謎突っ込んでくるのか。
(仮)花嫁のやんごとなき事情1 離婚できたら一攫千金!