そろそろ新調かな

2013年4月5日

日記

実は、もう3年以上前から、
「メガネを買い替えなくちゃ…」
と思っていながら購入に至っておりません。

数年前に買い足しで度数を下げたメガネを作ったんですが、
メインで使ってる方は相変わらず古いやつで、
締めても締めてもネジ部分が緩んで仕方がない。
気になったまま3年以上が過ぎている、というわけで。

そしたら、どうもレンズが黄ばんできたような気がする。
…マズイ。


今のメガネ、多分、15年以上使ってると思う…。
(度数変わってないから)


こういう理由があって私は普段コンタクトレンズか裸眼でいるため、
メガネをほとんど使ってないのですが、
お風呂からあがって寝る前の読書を始めるまでの間と、
朝起きて顔を洗うまでの間はメガネで過ごすため、
なければないで困っちゃうわけなんです。

中度近視なので裸眼ではさすがに見えないのよねぇ…。
CYL(乱視)は-1.25~1.50程度あるし。


ネジの問題もあるけど、
ハードコンタクトレンズは長いこと使っていると
眼瞼下垂を引き起こすというし、
なるべくメガネを使う時間を増やした方がいいかな、
という気持ちがちょっとあるのです。

ただ、やっぱり不同視の問題は
メガネじゃどうしても解決しないんだなー・・・・・。
※左右差-2.0D(Dioptrie)以内ならメガネでも矯正可能です。 (私はそれ以上あるけど)


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ