3月に買い替えた我が家の洗濯機。
以前あった二層式は
洗濯容量が4.2kgくらいだったと思うのだけど、
新しくなった全自動は6kg。
そんなに大きいのは要らないだの、
二層式の方が水が無駄にならないのでは?
と散々ごねていた母上。
やっと全自動の便利さに慣れてきたようだし、
約8ヶ月使ったところで水道代のチェックをしてみました。
水道料金は2ヶ月毎ですしね。
あれから2・3回分は来たでしょう。
どれどれ…
「ああっ!2000円以上も減ってる!!」
驚きましたよ、この結果には。
つまり3回で6000円分。
しかも夏場のことですから、冬より使用量は多いハズ。
他は特に節水に関わることは何もないので、
やはり洗濯機の影響は大きい。
今までどんだけ水止め忘れてたのよねぇ・・・・・・( ̄" ̄;)