ProtoArcは安いから始めやすいし、なんちゃってロジクールなので形もソックリ。ボールの回り方がロジクールとちょっと感覚が違うので、既にロジクールを使っている人は違和感を覚える人もいるんだけど、最初にこのトラックボールマウスから使い始めた人は比較対象がないから分からんものよね。クリック感はロジクールの方がカチカチ音がするので好き好きだし。ウチの会社の子たちはトラックボールマウス使ったことなかったんだけど、私はフレックスで帰るのが早いので、後で使ってみていいよと使用感確認するために貸してあげてました。手首に負担が来ないので、使える人には良いと思うんですよね(※癖が強いので、ダメな人は全く刺さらないマウスゆえ万人にはおススメしません)。
サ終後どうするか
タレントの千秋さんがポケ森終わっちゃうから、溜め込んでた財産(リーフチケットとかのこと)を使い切る動画出してたのだけど、リーフチケットとギフト(フレンドに送るプレゼントみたいなもの)が大量にある人は使い切っちゃわないと勿体ないのよね、これ…。
無課金でもある程度貰えるのですが、ちょうど今やってるハニワイベントで家具作る時に、リーフチケットで作らないと手に入らない家具とかあるので、私はその時に消費するの中心にしていて今300弱くらいチケット残ってる。ギフトは結構頻繁に配ってたけど、大量に残りすぎてて配り切れない気がするなぁ。
夏に始めたAFKジャーニーが思いの外面白いので、後継ゲームを始めるかちょっと悩むところだけどねー。無課金でどこまで進めるかって感じだけど、ポケ森と真逆でめっちゃ頭使う、このゲーム…。
世界中で300以上サーバーあると思うんだけど、ユーザーが減っていくとバトルする時に困るから人数調整で統合されていくんだよね。初期サーバーの人はゲーム攻略動画やライターさんが多いから未だに人数多いみたいだけど、私がいるところは韓国人とロシア人(多分)と日本人がちょうどいいくらいに混ざったみたいなところ。フレンドと協力し合うイベントとかあるんだけど、自分よりちょっと強いくらいの人と仲良くしとくと心強いのよね。
今2シーズン目に入ってるんだけど、1シーズン目に他人と協力し合う魔物化討伐を1つもクリアせずに次シーズン突入しちゃって(※やり方がよく分かってなかった)。2シーズン目のメインストーリーが全部終わってしまってから、そういや残ってたなーと思ってチャット欄に「協力お願いします」みたいな書き込みしたら、秒で協力が来てビックリしたわ😂この魔物化討伐ってメインストーリーの中に12ヶ所入ってて、普通はそこを通過する時に協力依頼してこなしていくんだけど、私は後から戻って3日で終了させた💀
フレンドや自分の所属ギルドのチャットに書き込んでもすぐ気付かないし、みんなが同時刻にオンラインってわけじゃないから集まらないことが多いんだけど、ワールドっていう全サーバーのチャット欄に書き込みすると2秒くらいであっという間に人が集まる。ヘルプに入るとお手伝い報酬が貰えるから、それ狙いでお手伝い募集を探してる人も多いんだよね。
ちなみに私はPVPは苦手なんだけど、幻影の域というボス戦はまあまあ得意。ひたすら火力ぶっ放してボス討伐するみたいなやつ。200位以内に入ると報酬爆上がりする(まぁランキング上位勢はキャラがっつり強化してる課金勢なので、そう簡単には上には入れないがな)。
11月のイベント
まず来週末は社員旅行です(土日)。今年は福岡へ行きます。で、11月22日にオニュさんのファンコンサート当選しましたので、会社の帰りに行ってきます。