2回目副反応・追記

2021年9月18日

日記

何にもないまま過ぎてくれれば良かったけど、そう簡単にはいかなかった!(笑)

昨日は朝9時半にワクチン接種して、午後には腕が痛くなりはじめ、夜は猛烈に眠くなってしまったので20時過ぎには就寝…というめちゃくちゃ早寝してたんですけど。その1時間後(ワクチン接種12時間後)に体が熱い…どうも熱が出てきたぞ…と思って計ってみたら38℃。わー、来たわ…と思ったものの、腰が抜けたみたいになってめちゃだるいし、頭の後ろ側が神経痛でピリピリ痛むし、腕も痛くて身動きが取れない。
1時間ごとに寝て起きてを朝3時くらいまで繰り返してるうちに「あれ何か熱下がったかも?」という感じがして、朝4時に検温してみたら36.8℃。ホントに突然下がるんだなぁ。ちなみにここまで薬は飲んでなかったんですが、頭がピリピリ痛いのは続いていたので、この時点でロキソニンを飲みました(ワクチン接種会場の職員さん曰く、熱が出た時はカロナール、頭痛がした時はロキソニンの方がいいですよ、とのこと)。
1回目の接種時から1週間副反応(発熱と倦怠感)でツラかったと言ってた人が前に座ってて、職員さんと話してるの聞いてたら、やっぱり水分摂取重要だって言ってました。

あと、腕は朝起きて熱下がったと同時に痛みが消えてました。まだちょっと突っ張る感覚はあるけど痛くはない。そして1回目と同じく、リンパが腫れてきた(ちょうど鎖骨の上あたりのところが腫れて痛い)。夕方になってからは、二の腕の内側とかがピリピリと神経痛出てきて、まだ万全の調子じゃないのでこれはなかなか手強いね。今日もほぼ一日寝ていたけど。


連休どうなる

この週末はオータム・クラシック、USクラシック、JGP第4戦クヤスノヤルスク大会ともうそれこそ一日中試合続いてるんだけど、観戦どころじゃないわ…。オータムだけアーカイブちょっと観た(ペアとアイスダンスのみ)。
この調子だと、3連休丸っと寝込んで終わりになってしまいそうな気がするわ。明日くらいには回復できるといいなぁ。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ