2回目はちょうど在宅DAYなので、バタバタ帰ってこなくて済むので助かる(3回目は昼前に予定が入ってるので観れないかも)。
セトリ
- Good Evening
- Dream Girl
- I Really Want You
- Heart Attack
- Married to the Music
- Hello
- Attention
- View
- Chemistry
- CODE
- Prism
- Sherlock (Clue + Note)
- Everybody
- Don't Call Me
- 빈칸 Kind
- Atlantis(※新曲 Repackegeタイトル曲)
- 산소 같은 너 (Love like Oxygen)
- Kiss Kiss
- Juliette
- Selene 6.23
- An Encore
これ見てみると、どんだけヒット曲持ってるんだろうなこのグループ…って改めて思う。テミンが前半何だか緊張してたみたいに見えて、大丈夫か…ってちょっとハラハラしたし、マイクトラブルとかあったりしたけど、何より昔の曲を4人編成にし直して歌ったり踊ったりっていうのは、本当に大変だったと思う。Sherlockからエビバデいったときは、マジか!って驚きました。
キーくんがテレビ番組で、活動してるとメインボーカルの不在を埋めるのがみんな本当に大変だった、という話をしてたことがあって。特にジョンヒョンのパートはどの曲でも重要な部分で、しかも高音域でシャウトするところが結構あるので、音域の関係なのかテミンに回ってきているところが多いし、メロディー部分はオニュさんパートが本当に多くなったと今回観ていて感じました。でもみんな歌上手いんだよ、このグループ…。あと、ミノ、本当にダンス上手くなったね( ̄
 ̄;)
途中くらいから「あれ、何かジョンの声が聴こえる気がする…」って思ってたんだけど、音源のコーラス使ってるのか(SHINeeはコーラスも全部本人たちが重ねていることで有名)、「Juliette」の時にああああ!やっぱりジョンいるーーーー!!!ってなりました…。
最後の2曲号泣モノなんだけど(あー!これ持ってきたかあぁ!って思った)、DelayやVODに収録予定がないというサプライズライブ(というアンコールMC)の時に、リパケのカムバ活動終わったらまた当分SHINeeとしての活動ができなくなる…ってオニュさん泣いてたので、やっぱりテミンが夏前に入隊するって本当なんだ…。これ聞いたら時期は結構早そうだなって気がしてるんだけど(でもリパケ出た後、日本でアルバム出るらしいですよ…その頃にはいないかもしれんけど)、末っ子入隊で三男が泣くと思ってたらまさかの長男の涙でビックリしてつられて涙してしまった。
テミンが転役する頃にはコロナも終息して、15周年はドームツアーができるといいね。
余談
今回パソコンの全画面(21.5インチワイド)で観たんですが、最初Beyond LIVEのテスト映像をChromeで試してみたら、HDCPエラーで観れなくて。OperaとFirefoxにいたっては映像すら表示されないでぐるぐるしちゃってダメだったし、パソコンもディスプレイもHDCP対応してんのにおかしいな、と思って、仕方ねぇEdgeを使うか…とブラウザ変えてみたら再生されました。
何故だか理由は分からないけど、覚書程度にここに書いておきます。