ふらふら散歩

2020年10月18日

日記

このところ家の事情で市内のスーパーとかショッピングセンターに買い物に行く以外に休日出掛けることがなくなったのですが(っても、自分の入院とか色々あったしね…)、たまたま昨日、ふらっと車で隣町に新しくできたスーパーへ出掛けてみようと思って行ってみたんです。
このスーパー、私が以前勤めたところ(※図書館に勤務する前に1年ほどいたところ)のすぐ近くだったので、昔の通勤コースで出掛けたんですが、途中にパン屋さんを発見。


…って、この店の名前どっかで見た気が( ̄  ̄;)


気になって帰宅してから調べてみたら、つくばから戻ってきて1年くらいした頃に行ったことがある100円パン屋さんの2号店でした。今春にオープンしたばかりらしい。1号店の方は車で30~40分くらいかかるところにあるし、いつもめっちゃくちゃ混んでて入りにくいしで、頻繁には行けない。車で10分程度のところに出来たのは嬉しい!

この日はスルーして帰ってきちゃったんだけど、ちょうど両親の朝食用のパンがなくなってきたので買いに行かなくちゃいけなくて、私が行ってる美容院の近くだったこともあり、今日髪の毛切った帰りに食パン買いに寄りました。もちろん1号店と同じように混んではいたけど、お店が狭いのでみなさんささっと買って回転がものすごい早い。そういやこの店、前もパン屋だった場所なので、居抜きだったのかしら…。

食パンは1種類しかないけど安いので結構買ってる人も多かったです。1斤180円、2斤360円(いずれも税抜)。5枚切、6枚切、8枚切に対応してもらえるので、お店の人に「6枚切を2つ」って頼むと2斤の焼き立てをカットして1斤ずつ袋に入れてもらえました。切ったものを棚に置くと場所取るからか、全部注文受けてからカットするみたい。最近流行の高級食パンのお店も地元にいっぱいできて来たけど、半額以下で焼き立てなら美味しいしな…。帰ってきて早速食べてみたら、もっちりしてて気に入ったので、今後はパンはここで買うようにしようっと。ちなみに、調理パン、菓子パン、バーガー等は100円、サンドイッチが130円なんだよね、ここ。

しかし。父上は歯医者に通う時に毎回この店の前を通っているハズで、全然気づかなかったん?と聞いてみたら、前もパン屋だったからあんまり気にしてなかったし、平日なら結構空いてるよって言ってたので、次からは父上に買いに行かせよう…。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ