椅子を検討する

2020年8月16日

日記

そういや今使ってる椅子ってどれくらい経つのかなと思ってブログを調べてみると(※こういう時に書いてあると便利なのである)、机買った時に買い替えたのでちょうど今年で丸6年になるらしい。

 



実は、つくばから静岡へ戻ってきた時にも椅子は買い替えないとなーと思いつつも、何となくそのままでいたんですけど、そろそろ買い替えを検討しないと…と思い始めた次第。そうは言っても椅子って難しいよね( ̄  ̄;)

ピンキリありすぎる

今使ってんのって机に合わせて間に合わせで買ったので大体4,000円ちょいくらいだった気がするんだけど、元来引きこもりで家にいる時間が長すぎるのでちょっとくらい椅子に投資してもいいんじゃないかという気がしているこの頃。実際にショールーム、もしくは家具店に出向いてみるのが一番良いのだろうけど、コロナ禍でそれも簡単なことではないし。各社ショールームなど予約制で見に行くだけでも数カ月先という始末。

在宅ワークのせいでどの椅子もわりと数カ月先納期みたいな感じなんだけれども、会社の椅子がオカムラので非常に座りやすいのですよ。3月で定年退職した前の上司が「事務は一日中オフィスで座って仕事しなくちゃいけないから、事務員にはいい椅子を買う」と、営業さんたちよりいいオフィスチェアにしてくれたので(笑)
オカムラの椅子のクッションはおススメなんですが、非常に暑いのでこれを自宅で使うのはなー…という気もしていて。座面がメッシュになるのってコンテッサセコンダ、あるいはフィノラか。




ハーマンミラーみたいなお値段やな…と思い、他もちょっと調べてみて、エルゴヒューマンのエンジョイくらいでもいいかな、と(3ヶ月待ちくらいなので、急いでいる人には向かない)。

【予約販売】10月上旬入荷予定【送料無料】エルゴヒューマン エンジョイ ファブリックメッシュ オレンジ【Ergohuman Enjoy EJ-HAM-KMD-33】高機能チェア(ハイタイプ、ヘッドレスト、肘付き、ランバーサポート搭載)

価格: 71,280円


そもそもの問題として机がかなり高いので、座面が床から50cm以上になる椅子じゃないといけないというのがある。一応こちらの椅子は55cmまで上がるらしいのですがね。背が低いというのもなかなか大変なのだよ…。


ヘッドレストは必要か

まぁこういうのは大抵ヘッドレストが付いてるんですが、ロータイプというヘッドレストなしで選べる椅子が殆どです。そして、私の場合は座高が非常に!低いので、多分ヘッドレスト要らないな。例えばエルゴヒューマンのロータイプでも背もたれが515~575mmあるのですよね。しかも、背もたれ6段階で動かせるんだよね…。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ