ハンディファン

2020年8月13日

日記

去年まではあまり必要だと思わなかったんですけど、今年はさすがにマスクをしていてツライのでハンディファンを買いました。帰りの新幹線ホームがものすごい暑いのよ…(車両からの熱気がすごいんです、新幹線)。
最初、フランフランのハンディファンを買おうかなと思ってたんですけどね。




でもあれ、結構重いんですよね。普段日傘を持ち歩いていて鞄の隙間に余裕がないので、とにかく小さくて軽いの!と他のにしました。


ハンディファン ミニファン 携帯扇風機 卓上扇風機 オシャレ ストラップ付き USB充電 静音 LED付き 2段階風量調節 7枚羽根 手持ち 超軽量 涼感 持ち運び便利 キャンプ 猛暑対策 アウトドア コンパクト ボーダブル かわいい 花火大会 ゆうパケット 送料無料

価格: 882円



消耗品ですぐ壊れるだろうし、電池消耗したら使えなくなるしな…と思って安いので。これ小さくて、スマホよりちょっと大きいくらい。しかも軽い(98g)。音はまぁ、弱でも40dBなのでそれなりにしますが、結構強い風が来るので涼しいです。電車の中や社内とかで使いたい人にはおススメしないですが、駅のホームとか外なら全然許容範囲。

ちなみに私は日傘は遮光率100%のものを使っていて、これは遮熱効果も高いので直射日光が当たる場合は絶対使った方がいいです。私は朝は最寄り駅のホームが太陽ぴっかーんと当たるところなので、扇風機よりも日傘の方が効果あります。

余談

私はデスク用にはこちらを持っています。つくばにいた時に事務所が暑くて仕方なかったので会社で使っていました。東京はビルの空調がしっかり効いていて会社では使用しないので、今は自宅にありますが。

その他 サンワサプライ USB首ふり扇風機 USB-TOY94W ホワイト ds-2269177

価格: 4,188円


乾電池、USBどちらの電源供給も可。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ