事前に準備する

2019年12月15日

PC

いよいよ新しいパソコンが今週には届くようで、-それに伴ってあれこれ準備しようとはしてるのですが、下取りに出そうと思っていた現PCに値段が付かないことが分かり、(まぁ、6年も前の機種だしな…)捨てる(回収)ならいつでも同じか…と、ディスプレイの新調のタイミングを考え中。
※下取りに出せる場合は、新PC到着後1ヶ月以内の申込で、パソコン1台に対しディスプレイ1台も引き取ってくれる。無償回収の場合は、自分の好きな時にやればいいだけ。

実は、このタイミングでディスプレイもキーボードも買い替えちゃう予定ではいたのですけど、これはいつでもいっか…という気持ちに傾いてて(多分キーボードは早々に買うけど)その前にディスプレイを壁掛け仕様にしてみるのはどうだろう、と思ってしまったのでありますよ。

気になってるのはこれ。

価格: 14,208円


幸い我が家は一戸建てで、私の部屋の壁は石膏ボードなのでこれ使えそうだし。今使ってるディスプレイもVESA規格のものなので、取付可能っぽいし。
上手くできたらまたご報告します。とりあえず、パソコンのセットアップもあるしな…。(やるならディスプレイが先か?)

机の縦幅が短いので、ちょっと画面との距離が気になってたし、掃除で埃が溜まると拭くの邪魔だし、壁に付けられないかな…って以前から思ってたのねん。


-----------


新しいディスプレイが21.5型なので、上記の製品だとサイズ感ギリギリ(少しはみ出る)で小さいVESAマウントを買って自作することに。壁に直接くっつけはしないけど、壁に立てかける感じ?基本的にワタクシ手先はバカみたいに器用なので(笑)
取説見たら、ちゃんと台座もネックも外せるタイプだったので、上手くいくであろうと思う(多分

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ