繋がらない!

2016年5月31日

PC

昨晩、突然インターネットが繋がらなくなりまして。

こういうのって原因がドコにあるのか、
調べるの面倒くさいですよねー( ̄  ̄;)
パソコンが原因か?と思いましたが、
タブレットのWi-Fiも死んでたので回線が原因だな、と。


まず、ONUとルーターの電源切ってリセット。
大抵はこれでいけるんですけど、今回は直らず。
ルーターのランプの状況は特に異常なさそうだし、
と思ってONUを見ると、


なんかいつもと点滅が違う気がする…。


でも、どう違うのかいつもそんなにじっくり見てないしな、
と思って、タブレットでググってみると、
LINEランプがゆっくり点滅しているのは
どうやら普通じゃない様子。
(いつもはLINEは常時点灯で、LINK/ACTだけが不規則点滅)

NTTのサポートに電話してみるのが
正しい対処法らしい、ということまで分かったものの、
時間が時間で電話出来ないし、
どうもこの場合の不具合の原因は、
マンション内部の装置のことも多そうだったので、


(他の部屋にも不具合出てるかもな…)


と思いつつ、放置して就寝。
夜中に一度目が覚めた時に、ふとONUを見ると、
点滅→点灯に変わっているじゃないですか!
案の定Wi-Fi普通に繋がったので、
一体何だったんだ…って感じなんですけど。


VDSLだったりプロバイダだったりパソコンだったり、
考えうる原因はそこかしこにあるので、
こういうの素人にはよく分からんけど、
どこが原因かはっきりしないんじゃ、
どこに問い合わせしていいのかすら分からんよなぁ。
…ってチョット思った。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ