わがんせ ノーオイルフライヤー

2014年3月6日

料理


やっとレビューも書けるよ!(笑)
昨晩、土曜指定にしたはずの荷物がいきなり当日夜に届き、
思いがけず突然やってきたので、早速使いました。

とりあえず、冷凍コロッケから。
(来たらやろうと思って買ってあった)


冷凍食品は凍ったまま、と書いてあるんですけど、
色々調べてみると火が通るのに時間がかかる
と書いてあるところが多い。
なので、まず電子レンジで1分ほどチンして解凍し、
それから表面に油をスプレーして入れてみました。

あまりレンジやりすぎるとぐずぐずに溶けて持てなくなるので、
半解凍くらいでいいと思いますよ。






200℃で10分ほど(余熱入れるなら15分)。
油で揚げたより色は薄いけど、色目は付いた。
多分、まったく油かけなかったらもっと白いと思います。

表面は水分がとんでカリカリになりました。
油っぽくないので、夜食べるのに罪悪感ない~。
(まぁ、元よりカロリー気にしないけど)
胃もたれしないですね。

あと、揚げ物特有の「時間が経つとヘニャっとなる」
のがないのですよね。
いつまでもカリカリのまま。



本体の大きさは分かってたんですけど、
思っていたより結構重いんですね、コレ。
気になる人は店頭で持ち上げてみることをお勧めします。

フィリップスより1万円以上安いんですが、
わがんせの方を選んだ理由は、


  • 本体が白い
  • 中の網が取り外して洗える


というのがあります。
洗いやすいです、確かに。



週末はこれでスコーンとかドーナツ作ってみようかなー。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ