ポイントで交換

2013年11月28日

読書記録

永久不滅ポイントで、今まで色んなものをもらいましたが、
そろそろ貯まったポイントをまたどうにかするかなー
と考えて、今回は「ギフト券・ポイント交換」することに。

Amazonギフト券とかにも交換できるけど、
やっぱり電子書籍を買うためにWebMoneyにしました。
200ポイントで1000円分交換できるので、とりあえず5000円ほど。

1000円ずつ発行されたコードを
WebMoneyウォレットにまとめてチャージしとけば、
電子書籍ストアで購入する際に楽。
私が使ってるトコでは、BookLiveとパピレス(Rentaも)で
WebMoneyが使えます。
(他にebookjapanとBOOK☆WOLKERとGALAPAGOS STORE)


これは何気にお得かもよ…と思ってしまいました。


200ポイント貯めるのってそんなに難しくないんです。
アンケートとかアクションポイントとかいうのがあって、
それをちまちま貯めていくと、意外とすぐ。

電子書籍って、どのストアでも同じ本売ってるようでいて、
実はKindleとパピレスって、
他のストアにないものが結構あるんですよね。
KindleはAmazonなので他のポイントサイト経由だと
全然ポイント付かないんだけど、
永久不滅.com経由だとアクションポイントというのが付いて、
ついでに言えばAmazonで商品買うのに
セゾンカード(あるいはUCカード)使えばボーナスポイントも付く。

電子書籍使ってない人には何の得にもならない情報ですが…。
(毎度のことながら)



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ