田舎ですが何か

2013年6月20日

仕事

課長が、先日ウチの母上が入院していた病院へ
納品に出掛けることになりまして。
元々、お客さんの共同研究先の関係なんだけどね…。

荷物は、仕入先のメーカーさんの担当が直接持っていくので、
ウチの課長は立ち会いをするだけなんだけど、



「新幹線って、ドコでおりるの?」

「三島です」

「ひかりって停まる?」

「2時間に1本は停まります。(東京から)こだまでも1時間で着きますけど」



課長と私がそんな話をしていたら、
問題児くんが横から口を挟んできて、



「こっちから車で行った方がいいですって!!」

「え、何で?」

「初めて行く人は駅からすんなり行けません、あそこは」
 ※荷物を持っていくメーカーさんが駅でピックアップしてくれる予定



珍しく正論言うとるぞ、問題児くん。
何でそんなことを知ってるかというと、彼は私と同郷だからです。
あちらの方が私より先輩(年上)ですが、
彼の通っていた高校は私がすべり止めで受けた学校(笑)

地元の人でも、多分すんなり行けないと思うしな…。
初めて行くであろうメーカーさんが、
駅から順調に行けるかどうか私もちょっと不安。

高速のインターから行く方が遥かに近いし、簡単。



「そんなに変なトコにあるの?」

「あぁ、まぁ…。かなり山の方にあることは確かですね…」



別荘地のちょっと手前、というか。
ロケーションは良いですよ、結構。

まぁ、首都高で渋滞にハマること考えたら、
新幹線で行った方がいいでしょうけどね。
1日行って帰ってくるだけ、ってのも何だかしんどいし、
それこそ車で行ったら運転疲れするだけだろうし。

メーカーさんが道に迷わないことを祈りましょうかね。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ