乳酸菌だらけ

2013年5月16日

料理

晩ご飯にお蕎麦を食べようと思って冷蔵庫を見たら、
納豆とキムチが余っていたので、納豆キムチそばになってしもた。
デザートにヨーグルト。

かなり過剰に乳酸菌を摂取している。

でもこの食事はたんぱく質が入ってないので、
あんまりオススメできません。
お弁当のおかず用の、残り物ミートボールで補ったけど。
(組み合わせ的にかなりおかしい)


暑くなってきたから作り置きできなくなっちゃったし、
そうすると鍋とかシチューとか作らなくなるから、
毎回食事の支度をしなくちゃいけなくなって
ちょっと面倒くさいのだよね。

そして、お弁当はちらし寿司率高い…。
何故かは分からないけど、春から初夏にかけてやたら多い。
毎年この時期になると、
「去年のこの時期って何食べてたっけ?」
って思う。


ちなみに。


ワタクシ、1人暮らしの自炊の定番(?)である
パスタをほとんど作りません。
3ヶ月に1回とか2回くらいしか食べない。
嫌いなわけじゃなくて、パスタを茹でる時間が面倒くさいのねん…。
冷凍うどんだったらレンチン1分半くらいで済むし、
お湯を沸かしてそこから更に6分とか7分って、
他のメニューならもうできてるしな、って思っちゃう。

あと、基本的に平日は白飯を食べていることが多いし、
土日は朝はパン、昼は適当、夜は炭水化物ナシが多いので、
パスタを食べてる余地がない。

あ、しかも、そうだ。
数回しか食べないパスタはお弁当に持って行っているのだった(笑)
(要するに白いご飯がない時の、手抜き弁当)




ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ