先日、翻訳本を読んでいた時に、
何だか文章の流れ的に「ん?」と思うことがあって、
後で原文を読んでみたんだけれど、
my pleasure
の訳し方がおかしかった。
私の喜び?…直訳過ぎるわ!
どういたしまして、でしょ、この場合。
初歩的過ぎて唖然。
It's my pleasureって書いてあったら分かったのかしら?
映画とかの場合、
一旦、英語音声・日本語字幕で観た後、
英語音声・英語字幕でもう一度観るのだけれど、
本の場合は原書がないと確かめようがないのがね…。