復活しました

2012年10月6日

PC

メインPC、無事修理から帰ってきましたよ。


案の定、メモリ故障だったです。
もうパソコン歴長いと、大体何が原因なのかが
分かるようになってくるよね…。


似たような使い方、
似たような壊れ方、だから(笑)

2007年に前のノートPCで同じ現象だったので、
多分メモリかなぁ、という気はしてました。
で、この時はしばらくしてからHDDクラッシュあったんだよね…。


なるべく定期的にバックアップとっておかないとー。


今回もメモリ交換だったので、中身は全部無事でした。
とはいえ、大事なデータは全部外付けなので、
初期化されても特に不具合はないけれど。


ノートの時は異音と熱でおかしいな、って気付いたけど、
ST110は一応、コンパクトデスクトップの括りなので、
音もしなければ熱もよくワカラン。
おかしくなっても気付かないかもしれないな。



まだ数年は使いたいけど、
万が一があった場合は次はどんなのにしようかな。
なんと、旧モデルがアウトレット品になってるし。


価格:44,800円
(2012/10/12 19:47時点)




私のよりも4代も後のなのに…。
これならもう1台買える。(買ってどーする

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ