納期確認の電話をしてきた研究員さんに、
納品日を伝えたら、
「もっと早くなりませんか!?」
って半分キレ気味に言われたので、ちょっとムッ。
輸入品が通関通って検品されてウチに納品されるのが週末なんやから!
輸入モノの納期に文句言われたってこっちも困る。
入荷したら大体即日か翌日には納品するので、
もっと早く、とかワガママ言われてもどうしてやることも出来ん。
確かに業者によって同じメーカーのものでも
1週間で入ってくるところ、3週間かかるところ色々あるにはある。
でも1週間で入ってくるのはUS在庫の場合が多いし、
ヨーロッパ在庫になるとどうしても時間はかかるうえ、
検疫引っかかるようなものだと更に時間がかかる。
迷子になる荷物もたまーにあるけど。
スケジュールの都合で急ぎたい気持ちはわかるけど、
発注かける段階で輸入になるか国内在庫があるか、
自分でちょっとサイト見てみれば分かるのも多いんだよね。
本当に急ぐものなら、調べてから発注かければいいのに…
と、内心では思ってますが。
ま、言わないけどね。
納品日を伝えたら、
「もっと早くなりませんか!?」
って半分キレ気味に言われたので、ちょっとムッ。
輸入品が通関通って検品されてウチに納品されるのが週末なんやから!
輸入モノの納期に文句言われたってこっちも困る。
入荷したら大体即日か翌日には納品するので、
もっと早く、とかワガママ言われてもどうしてやることも出来ん。
確かに業者によって同じメーカーのものでも
1週間で入ってくるところ、3週間かかるところ色々あるにはある。
でも1週間で入ってくるのはUS在庫の場合が多いし、
ヨーロッパ在庫になるとどうしても時間はかかるうえ、
検疫引っかかるようなものだと更に時間がかかる。
迷子になる荷物もたまーにあるけど。
スケジュールの都合で急ぎたい気持ちはわかるけど、
発注かける段階で輸入になるか国内在庫があるか、
自分でちょっとサイト見てみれば分かるのも多いんだよね。
本当に急ぐものなら、調べてから発注かければいいのに…
と、内心では思ってますが。
ま、言わないけどね。