【最終回】とさせていただきます。
今日で退院してからほぼ丸3ヶ月。
手術後の2回目の検診に行ってまいりました。
予約入れてあっても相変わらず混んでるんですが、
何故か今日は予約外の人が多かったらしく、
先に来てた人よりも早く呼ばれたりしました。
(それでも1時間ちょっとは待ちましたけどね)
先生曰く、子宮がちゃんと元の大きさに戻ってるし、
筋腫核らしきものも今のところ見当たらないし、
再発の可能性は今のところなさそうだと。
多発性の人は、術後最初の検査で次が見つかったり、
取りきれなかったものが大きくなってきちゃったり、
というのがあるらしいのだけど。
私の場合は大小3つ取りましたけど、他は今のところないみたい。
キレイになってるでしょー?
って言われても、やっぱりエコー写真って何だかよくワカラン(=д=;)
特に筋腫のあった時は「あ、この丸いのが筋腫」って思ったけど、
何もない状態では何も映ってないから余計ワカラン。
次は半年ごとくらいかなー?と思ったら、
「1年~1年半ごとでいいよ。大丈夫だから」
と言われました。
健康診断の時に子宮検診受けるくらいのペースでいいとのこと。
というわけで、
昨年夏から手術その後まで書いてきましたが、
(最初の話からだと2年がかりくらい?)
無事に筋腫がキレイになくなりまして、
術後も良好とお墨付きをいただきました、( ̄▽ ̄)V イエーイ
お腹が凹んだ、とまではまだいきませんが
(傷口周辺が少し盛り上がってるので)
下腹ぽっこりは確かになくなりました(筋腫なくなったから)。
やはり、太ったわけではなかったのだな…。
子宮筋腫の場合は、今後の生活で何を気を付けるとか、
そういうのができないから困るんですけど、
生理の様子がちょっとオカシイ、とか。
お腹が痛い、とか。
貧血出てしまうと相当悪化してますので、
やっぱり早めの検査、早めの対処、が大事ですね。
今日で退院してからほぼ丸3ヶ月。
手術後の2回目の検診に行ってまいりました。
予約入れてあっても相変わらず混んでるんですが、
何故か今日は予約外の人が多かったらしく、
先に来てた人よりも早く呼ばれたりしました。
(それでも1時間ちょっとは待ちましたけどね)
先生曰く、子宮がちゃんと元の大きさに戻ってるし、
筋腫核らしきものも今のところ見当たらないし、
再発の可能性は今のところなさそうだと。
多発性の人は、術後最初の検査で次が見つかったり、
取りきれなかったものが大きくなってきちゃったり、
というのがあるらしいのだけど。
私の場合は大小3つ取りましたけど、他は今のところないみたい。
キレイになってるでしょー?
って言われても、やっぱりエコー写真って何だかよくワカラン(=д=;)
特に筋腫のあった時は「あ、この丸いのが筋腫」って思ったけど、
何もない状態では何も映ってないから余計ワカラン。
次は半年ごとくらいかなー?と思ったら、
「1年~1年半ごとでいいよ。大丈夫だから」
と言われました。
健康診断の時に子宮検診受けるくらいのペースでいいとのこと。
というわけで、
昨年夏から手術その後まで書いてきましたが、
(最初の話からだと2年がかりくらい?)
無事に筋腫がキレイになくなりまして、
術後も良好とお墨付きをいただきました、( ̄▽ ̄)V イエーイ
お腹が凹んだ、とまではまだいきませんが
(傷口周辺が少し盛り上がってるので)
下腹ぽっこりは確かになくなりました(筋腫なくなったから)。
やはり、太ったわけではなかったのだな…。
子宮筋腫の場合は、今後の生活で何を気を付けるとか、
そういうのができないから困るんですけど、
生理の様子がちょっとオカシイ、とか。
お腹が痛い、とか。
貧血出てしまうと相当悪化してますので、
やっぱり早めの検査、早めの対処、が大事ですね。