前回違うセンセイだったせいか、あまりちゃんと話が伝わってなくて、
何も決めずに帰されてしまうところでしたが、
「あの、入院日なんですけど…」
と切り出して、先生の都合で12月21日に手術をすることになりました。
何とか年内。
3回目が11月9日、4回目が12月7日の予定なので、
12月の3週目に事前検査、4週目に手術ということなんだと思います。
6回注射する人も多いみたいですけど、
私はどうしても4回以上はやりたくないし、
幸い1回目で効果があってその後出血も何もないので、
先生もこれなら4回でいけるかなーって感じなのかもしれない。
開腹だと1週間から10日の入院だと言われたので
何とか年内ギリギリに退院・・・・・できるといいなぁ。
仕事の都合では一番良い時期の入院なのかもしれないな、という気はします。
実はウチの会社、15日締めなので16日って一番忙しい日なんです。
特にこの日にやらなくてはいけない申請用のデータ作成ってのが、
本社の総務の人と、東京の部長と、私しか出来ないので。
データを申請する親元会社の管轄がね、
バラバラなのがいけないんですけど。
関西と北陸は先方の大阪本社へ → 本社総務担当
東京は先方の東京営業所へ → 東京の部長担当
ウチは先方の筑波営業所へ → 私が担当
私がいない間に東京から応援に来てもらっても誰も出来ないし、
1回きりのことを誰かに教えるならウチの営業さんに頼んだ方がマシなんだけど、
これが結構難しいんだよね…。
月末月初はこれまたチョット大変なんだけど、
どうしようかな、この辺のことは。
注射打つとやっぱり何となく気持ちが悪くなるというか、
今日はお昼ご飯も食べ損ねてしまったんだけど、食欲もそんなにない。
今日からまた副作用なのかどうなのか
分からない症状が色々出てくるんだろうか。