注射後、26日目

2011年10月9日

筋腫のこと

今週の水曜日に2回目のリュープリンと、手術日程調整があります。

1回目、しかも弱い方(1.88)の注射なので
現段階では副作用もそんなに出てない方だと思うんですよね。
2回目以降からは色々大変かなぁ、という気がしますけど。


ただ、ホントに副作用って人それぞれというか、
色んな人が書いてるのを見ても自分とまったく同じと限らないし、
調子が悪くても副作用なのか他のことなのか分かりづらかったりという感じなので、
不調と上手く付き合うことが出来る人の方が得だとは思います。



仕事してると体調悪くても多少の無理をしなくてはならないことも多い。
手術だって、今後も仕事を続けていきたいから決心をしたのであって、
もし今、無職の状態だったら手術も別にしなくてもいいかなー、
と思ってたかもしれない。



理由も人それぞれ。



人によって大きく違うかもしれませんが、
気になる方もいるかもしれないので記しておこうと思うのが、
体重の増減についてです。

1回目の注射を打ってから4週間経とうとしていますが、
今現在、体重は約1キロ減りました

あと、若干足が細くなっています。

これは見た目にも「あれ?」という感じだったのですが、
実際測ってみてビックリ。
一番激痩せしていた(今より3.5キロくらい痩せてた)頃よりも
太ももが2cm、ふくらはぎが1.5cmほど細くなってた!!

でも体重はそんなでもない…ってことは、
ほとんど浮腫みだったの?(=д=;)


注射以前と違うのは、やたらと喉が渇くのと、
前はまったくと言っていいほど食べなかった甘いものを食べたくなること。
これも個人差があると思うので何とも言えません。

食欲に従って食べてたら太りそうですけどね。

吐き気が頻繁で疲れやすくて運動もまったくしてない、
私の場合は車通勤で動かないし、社内でも事務仕事で一日中座ってるだけ。
10~15キロも増加する人がいるらしいですが、
今の私は完全に逆行してる状態…。


注射で女性ホルモンを無理矢理下げることによって、
それによる体調の変化がなくなってるだけなのかもしれないけどね。
(生理前に食欲増で体に栄養を蓄積するとかいうような状態がない)

今と同じ水分摂取してると、
今までだったら絶対に浮腫んで太ってるもんなー。



だから、リュープリンをしたから太る、というのは
これも個人差がありすぎて何とも言えないのでは、
というのが私の見解です。

太りやすくなる人もいるのでしょうけど、
私の場合は体重にはあまり影響してないようです。



ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ