アドオンを試す

2011年2月20日

PC Twitter

ネットブックでは基本的にブラウザしか使わないため、
Twitterアドオンを入れてみたりしています。


まず、ChromeではChromed Bird。

これは先日話した通り。
すごーく使い良いかというと、
ポップアップの出方が何となく忙しない感じがする。


FirefoxにはEchofonを入れてみたんですけど。

コレは1日使って削除しました。
私はダメでしたねー。


というのも、メモリをものすごく喰うのか、
これを入れると文書を打ってる時に
PCが私の変換速度についてこれなくなるんです。


動きだけならChromeだなぁ、やっぱり。


やっぱりリストが一目瞭然で確認できる方がいいので、
HootSuiteが一番使いやすいんだなーって結論ですが。

ネットブックは画面が小さいので、
やはりコンパクトに使い勝手が良いものの方が、って
気持ちもあるんですよねー。

ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ