パカッと

2010年7月25日

PC

今朝、自分の使ってるPCの蓋を開けてみたです。
買って2年ちょっと過ぎたのでね。
埃がたまってても嫌だし、と思って。

意外と大丈夫でしたけど。

何しろ本体デスクトップとはいえ、中身はノート用ですから。
恐らく普通のデスクトップPCよりは弱いと思うのです。
キレイにファン周りをお掃除しておきました。
あんまり熱がこもらないような配置にもしました。



気付いた時にメンテしてやらないと、
壊れてからでは色々と大変なことになりますし。

昨日やっと!!家族のPCを注文しました。

2年くらい前からそろそろ買い替えなよーと言い始め、
最近やっとこ買おうかなって言いながら、ちっとも買う気配がなかったのを無理矢理。


何故、急に買う気になったのかって?


1ヶ月くらい前から、画面がちらちらというかゆらゆらというか
変な揺れを起こし始めたので、
いよいよこりゃー、ディスプレイがヤバイんでない?って。

本体はね、もうCPUが恐ろしく古いから(HDDとメモリは新しい)、
ネットやってても超ナローバンド(笑)



たまにしか使わないPCならともかく、朝昼晩、家にいる間中使ってるので、
あんまり機械に負担がかからない仕様でないとねー。

しかし、新しいPCになってレスポンス速くなったら、
ますますPCから離れないんではないか…。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ