寝ている部屋の方は夜は大抵、25度前後くらいにはなってるのだと思うのです。
(明け方はもっと寒いけど)
で、自分の部屋はというと、夜もちっとも気温が下がらん。
この部屋の温度を上げてる原因に、間違いなくパソコン熱があって、
なるべく使いたくないんだよね、夏は。
小さい本体とでっかいディスプレイから放たれる熱を、
結局、扇風機の風で誤魔化してはいるのだけど、
なかなか扇風機も侮れないもので、
しばらく当ててるとパソコン本体の温度は下がってくるのだね。
寝苦しくてたまらん!って感じの夜は
まだ今年の夏は一度くらいしかないんだけど、
(田舎はね、夜は結構涼しいんだよ)
いよいよどうにもならなくなったら、やっぱりコレを買わなくちゃ、かな。