メールはよく読め

2010年7月29日

仕事

自分が納得できそうな求人には応募してみてるのだけど、
会社によって返答方法がまちまちなので、
時々、あれっ!?ということが起こったりする。
(普通の人はないのかもしれないんだけど…)


転職サイトの場合、
まずWEBエントリーが普通で、そこで篩いにかけられる。

WEB通過 ⇒ 書類提出 ⇒ 面接(2・3回)

って感じ。
応募して1週間、書類提出してまた1週間、面接して1週間・・・・・長い。


たまに、WEBエントリーと書類送付がセットになってて、
エントリーしても書類も同時に送ってね、なところも。
大抵そういうのは、履歴書と職務経歴書に小論文かな。

WEBは応募すると同時に自動返信がある場合がほとんどで、
丁寧なところだとその直後にまた採用担当者から直接メールが来たりするけど、
「選考に時間がかかるからしばらくお待ちください」
みたいなのが多いのよね。


今回もそんなのだと思ってたの、応募してすぐだったから。
で、返信メールをよく読まずに削除しちゃおうとして、



「一次通過としますので…」


ん?・・・・・・・・・あれれ??



危なかったー!
中身ちゃんと全部読まないとダメですな。

そういや最近、自分が高確率で通る職種があることに気付いたのですよ。
それは、



社長秘書。



何故だかワカラン。
スカウトもこの職種ばかりが来るんだけど、
書類選考、面接まで通るのもこの職種の時が多い。

ま、その後がなかなか難しいんだけど…。


別に秘書になりたいわけじゃないんだが。



ちなみに、私の通っていた大学の短大部の方には
当時とっても珍しかった秘書科があった(※今はない)。
確か上級秘書士の資格が取得できるので、
ものすごく人気があった気がする・・・・・私の行ってた四年制よりも。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ