こりゃイイ

2010年3月6日

PC Twitter

平日はあんまりよく見る暇なかったんで、
あれこれやってもいないのだけど、
自分なりに有効な使い方をやっと見出せた…気がしている。


TypePad Microに関しては、
困ったことに相変わらずメール投稿できずにいるんですが、
しかもサポートに「困ってます」のヘルプを書いて、
送信したら見事にエラー

完全にSix Apartさんに拒否されています(笑)
ヘルプから相談できないって、どうしたらええんかな?



仕方ないので、とりあえずココは気になる記事のクリッピング用。
はてなにブックマークとかアンテナとかあるんだけど、
実はUIがあんまり好きじゃなくて使ってない。



TwitterのRe-Tweet(リツイート)も
気になるリンクのブックマーク的意味合いではそれなりに便利なんだけど、
自分的にはHootSuite(フートスィート)が一番有効性が高いかな、と。

登録する時に最初ちょっと上手くいかなくて、やや焦ったりもしましたが、
(しかも日本語対応してないんだな、このWebクライアント)
これがまた、使い始めたら何とまぁ便利なものかと関心。

他のつぶやきを有効に情報収集する方向性のが楽しい、と気付いた次第。
全然Twitterではつぶやいてないので、
使い方として正しいかどうかは疑問なんだけど。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ