どんな役割?

2010年2月19日

仕事

実はね。
昨日、またしても部署内で仕事の割り振りが変わりまして。

Kくんが上司に変な入れ知恵して引っ掻き回してるのは分かってるんだけど、
それを悪い方向へ持っていかれる私の身にもなってほしい。



今まで総務はほとんどやってたんだけど、
それに加えて法務を主にやることになりました。
と言っても、前から契約書関係には多少携わってたんだけどね。

あとはプライバシーマークと品質マネジメントシステムのお仕事。



それと。



開発部主導のプロジェクトチームのお仕事。
これは何だか自分の役割がよく分からん( ̄  ̄;)

そもそも顧客へのフォローをするってことで、
顧客情報の整理と連絡文書等々の作成辺りで
呼ばれたのだと思うんだけど、何か既に違う方向に。


ウチのチームのボスは技術部の部長で、
私がプロジェクトの島に引っ越す日まではそこにいたのだけど、
部長は部長の島にいるように!というお達しが出て、
ちょっと離れたところに行ってしまったのですよ。

ウチに所属しているもう1人は、現在は他チームと掛け持ちのため、
純粋にウチのプロジェクトに入っている残り要員は、
プログラマー君と私だけ。

何故か机が6つも配置されている島に2人きりで座っているのです。



ま、お互いに通常運用の仕事が忙しいので、
プロジェクトの仕事は合間にやるって感じなんだけど、
部長が離れている&もう1人がまだ参加できてない
ということもあって。

2人きりで向かい合わせに座っているので、
「こんなの考えました~!」
とVisioで絵を描いては見せてコミュニケーションしている状態。
(ちなみにVisio、パワポより絵が描きやすいです)

で、ちょっといいかなと思ったら部長にメールで投げてみる。



どっちかというと、制作要員??
という気がしないでもない。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ