ウチの社長とも個人的に親しいIT企業の社長さんのブログに、
長くブログを続けるコツみたいなことが書いてあったんだけど。
内容の濃いものを毎日更新してると、途中で息切れするって。
まぁ、この社長さんはウチの社長と違って、
毎日ブログ更新されてますけどね…(しかももう5年くらい続けてらっしゃる)。
ウチの社長はここ4ヶ月くらい更新してませんもの ;
ちなみに、ここ。
このペース、ボリュームを4年近く続けております。
あと2ヶ月で丸4年。
昨日で1315日間書き続けているワケですが、
まぁ、昔からの読者の方はご存知ですよね、
2005年の記事大半削除してるので。
1350日分くらいは書いてるんじゃないのかな。
仕事替わったので、趣旨は変わりましたけど、
息切れもせずに書き続けておるわけです。
----
超多忙の波、第一弾をようやく脱出。
但し、明日からは会計締め作業の波が…。
あと2日でどんだけ仕事進むんかなぁ。
支社勤務組がようやく週明けから本社復帰してくれるので、
営業さんに関わる仕事は相当楽になりそう。
長かったなぁ、4ヶ月。
長くブログを続けるコツみたいなことが書いてあったんだけど。
内容の濃いものを毎日更新してると、途中で息切れするって。
まぁ、この社長さんはウチの社長と違って、
毎日ブログ更新されてますけどね…(しかももう5年くらい続けてらっしゃる)。
ウチの社長はここ4ヶ月くらい更新してませんもの ;
ちなみに、ここ。
このペース、ボリュームを4年近く続けております。
あと2ヶ月で丸4年。
昨日で1315日間書き続けているワケですが、
まぁ、昔からの読者の方はご存知ですよね、
2005年の記事大半削除してるので。
1350日分くらいは書いてるんじゃないのかな。
仕事替わったので、趣旨は変わりましたけど、
息切れもせずに書き続けておるわけです。
----
超多忙の波、第一弾をようやく脱出。
但し、明日からは会計締め作業の波が…。
あと2日でどんだけ仕事進むんかなぁ。
支社勤務組がようやく週明けから本社復帰してくれるので、
営業さんに関わる仕事は相当楽になりそう。
長かったなぁ、4ヶ月。