ウチの宴会はいつもなんだけど、
もう何をやってもどんな状況でも、
Yくんが全部持ってくんだよねぇ・・・・・・・。
異様なまでの宴会部長である彼は、
今日も大遅刻で登場したくせに、最初っから最後まで暴走。
中途半端な状況でお開きになってしまったのです。
課長補佐が、とりあえず中締めしたものの、
その直後にほぼ解散になってしまったので、
挨拶も何もあったもんじゃねぇ( ̄- ̄;)
26日、ホントに最後の勤務日でします、ハイ。
というより、私の送別会に彼も呼んでいるのだけど(一応、後任だし)、
主役を持っていかれるような気がする ;
あ、でも今日の今日まで
私が辞めること知らんかった人が、まだいましたよ…。
今日から各チーフさんが来月のシフト組み始めたんですけど、
それ見て、私の名前がないことに気付いて初めて知ったらしい。
自分からは6・7人程度しか言ってませんからね。
他の人は口コミ・噂話経由です。
それでも全員知ってると思ってたら、
そこから蚊帳の外になってた人もいたんですねぇ…。
忘年会に話は戻りますが、今年のビンゴ大会は2位でした。
そして、今年は普通の景品以外に、
1位と2位の人だけ館長賞というのがくっついてくるんですが、
ポインセチアをいただきました。
めっちゃクリスマス的。
枯らさないよう育てる自信があんまりありません(=n=;)
で、景品は、
うまい棒コーンポタージュ味30本です。
半分はBM組に差し入れしようと思ってますが。
書庫にもらい物の菓子が山ほどあるんだよなー。
(ウチのセクションは私を含め、あまりお菓子を食べない)
あと、課長補佐が自分の分の景品(入浴剤セット)くれました。
とても図書館らしい忘年会でした。
楽しいし、美味しいけど、アッサリ終わっちゃう。
残り勤務日も、いよいよ片手カウントダウンです。