テレビ取材進行状況・4

2008年7月4日

図書館

いよいよ撮影最終日。


と言っても、みなさまご存知の通り、
本日の天気予報がね…数日前からあんまり芳しくなくて。

毎日降水レーダーをチェックしながら、ヒヤヒヤしておりました。
(仕事柄、天気予報のサイトは4つ以上チェックするようにしています)

今朝まで大雨降ってたのですが、無事に止んだんですよね、午前中に。
ところが今度は途端にピーカン!
っつーか、暑い!!

今日は車が幼稚園にやってくる映像撮りからで、
その後、こちらの準備が終わったと同時にワーッと人が来て、



・・・・・・・・・・もう、他はよく分からない、忙しすぎて



いざ業務が始まってしまうと、
カメラがどこにあって何をやっているのか見てる余裕ナシ。

インタビュー受けてる親子が何組かいたようですが、
そんなの見てる暇もないし、ギラギラの炎天下で汗だくだく。
自分が何もやってない時でも、
子どもやお母さん方の動きに気を付けてないといけないので、



もう、勝手に撮ってって。

って感じでした、ハイ。



終了直前に別件で大騒ぎなことが起きてしまい、
車が帰る撮影が延びてドタバタしちゃうことがあったり。
でも、とっても盛況な様子は映ってると思うので、
どんな仕上がりにしてくれるのか楽しみです。


以前、このチャンネルで図書館の使い方特集をやった時に、
利用者さん役で出た臨時職員の男の子が、



 「あの放送観てる人って結構多くて、近所で道歩いてて突然、
  『テレビ観たわよ!』って言われますよ…」



って言ってましたっけ。
…それも嫌だなぁ ;

予定では、今月最終週から来月初めまでの放送になるそうです。
(サイトに動画がアップされるトピックスかと思ったけど、
恐らくもっと長い特集番組になると思うので、自分も観れないです、多分)


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ