BMが巡回してる公園を管理してる課から電話が入ってる、
と、2階の事務所から回ってきたのですが。
「BM、やまもと公園って行ってるっけ?」
「やまもと公園…?知らない。っていうか、市内にそんな公園あった?」
「何だかその公園がどうとか言ってるよ」
電話を代わると、相手の方も女性で、
何だか早口で、挨拶もそこそこに突然用件を話し始めたのです。
やっぱり確かにやまもと公園って聞こえました、私にも。
そんな公園に覚えがないなぁ・・・・・・・。
そう思いながら相手の話を聞いてると、
「3月20日は祝日になるんですけど、何日に行くんですか?」
・・・・・・・・・・・・・はぃ? 3月って言いました??
「もしかして、来年の3月の話をしてますか?」
「そうです。年間で使用許可申請を出してますけど、
そこはどうするんですかっ!?」
どうするって言われてもねぇ・・・・・・。
その前に。
「あのぅ、や○○○公園の巡回の話をなさってるんですよね?」
「ええ。」
ええ、ってアンタ。
公園の名前、読み間違ってるじゃないですか。
ドコの話をしてるのか、今の今まで分かりませんでしたよ。
「あのですね、BMの巡回日程は半期ごとに組んでいるので、
まだ来年3月の巡回カレンダーは決まってないのです。
通常、そういう時は同じ週の火曜日に振替えるのですが、
日程作るのが8月で、発表されるのが9月になるんです…」
「そうですか。じゃあ、正式に決まったら連絡してください」
ガチャッ!!
一方的な電話が切れた後、受話器を握り締めて呆然とする私。
そこの巡回場所が祝日に当たって、
他の曜日に振替になったことは数知れず。
確か一昨年は、蔵書点検の関係で月末頃に巡回をしたハズ。
提出してる書類も毎年の同じものだし、
なにゆえ、今年に限ってこんなことを言ってくるのだ??
お外に昼ごはんを食べに行ってたチーフ・Tくんに報告をして、
9月に連絡くれって言ってたよ、
って言ったら、唖然としてました( ̄ェ ̄;)
「そんな先のことを今から言われても・・・・・・」
うん、分かるよ。
でも先方が納得してないみたいだから。
後で事務所で聞いたら、みんな苦笑してましたけどね。
「あの人ねぇ、こうだと思い込んだら他の事が見えなくなるっていうか。
融通が利かないタイプだから大変なのよねー」
いや、まさかそんなところに細かくチェック入れる人って初めてだし。
年間申請になってるんだから、こちらの書類には何の不備もないんだよ。
去年は公民館使用許可申請の方で似たようなことがあったけど、
今年は何も言われなかったんだよね。
役所も、担当が替わると言うことが違うから困る・・・・・。