いやいや、有り難いことですよ、ホント。
大勢の子どもたちに、たくさん本を読んでもらえるのは、
とても嬉しいことです。
・・・・・・・・・こっちは覚悟が必要だけどね。(-_-;)
今日は、2ヵ所目の巡回先で
PHS電波が繋がらない
という久しぶりの非常事態に遭遇しました。
元々、あんまり受信状態が良くない地域ではあるのですが、
今日はまったく電波が捉まらなくて、
「・・・・・・・・・・・入りませんねぇ」
「あらぁ、珍しいこともあるのねぇ…」
利用者の方々とパソコン覗き込んで、
しばらくの間、あっちにこっちにパソコン持って
ウロウロしてみたけどやっぱりダメだったので。
「ま、いいです。色々調べるのは出来ませんけど、
電波ナシの処理でやります。大丈夫です」
6年もこの仕事やってると、
ちょっとやそっとのことじゃ動じない自分がいたりして。
今思えば、巡回先で結構色んなことあったもんなぁ…。
大丈夫です、とか言いながら、
全然大丈夫じゃないこともたくさんあったけど。
不測の事態に随分鍛えられてきました。
頼れる人がいない状況下においては、
自分のやってる仕事に自信がないと、
即決即断も出来ないんだろうな
…と思った今日の午後なのでした。