ま、世間も1日はお休みで昨日から、という方も多いと思うので。
大して違わん。
火曜日は外仕事がないので、
1日中、書類仕事に追われ、雑務に追われていました。
何だかもう、
どうでもいい仕事がちーっとも片付かん。
春休み中に図書館へ戻ってきてしまった本が
山のように書庫に溢れているんですけどね。
それをキレイに片付ける暇も、気力もない。
とりあえず、昨年度の業務日誌の片付けからしようかね…。
・・・・・・・おや? 去年作ったデータがない?
新しい業務日誌を作ろうとしたら、毎年使い回してるデータが、
キレイさっぱり消えているではないですか。
どーこに行ったんだ~??
こんなん、また1から作り直してる暇ないぞー!!
そんな中、図書館だよりの打ち合わせ会議に呼び出されるわ、
気の早い(?)学校の先生から問い合わせがかかってくるわ。
お願いだー、落ち着いて仕事させてくれぇ~!
そ、そういや、今年度の業務計画書の〆切っていつなんだ…?
「言わなかったっけ? 今週中ね」
(; ̄Д ̄)ナヌ? 聞いてませんが。
・・・・・・・ちょっと待てよ。
業務計画書も大事だけど、
昨年度の業務報告書も書かなきゃならないんだよね!?
(嫌なこと思い出しちゃった…)
この業務報告書、チーフ全員に課された仕事じゃないんです。
6人のチーフさんのうち、この報告書を必要とするセクションは4つ。
しかも、1つの館として扱われているBMは、
報告書に年間統計をくっつけて出さないとならん。
昨年度中に、
新人がめちゃくちゃな設定で処理してくれたツケが
今頃回ってきてるんだわぁ…。
しかも本人、もうセクション変わってウチの仕事しないし。
何で、他人のミスの帳尻合わせに苦労せなアカンの!
こんな置き土産なんかいらんわ!!