山ほど付いたポイントを使って、いよいよ本命の冷蔵庫購入。
![]() |

コレ(色違い。ウチのはアズキ色)。
…こんな大容量どうすんの、ってくらい大きいんですけど ;
(当初は550Lのものを買うとか言ってたのに)
家族がどうしてもこの色がいいと言い張ったのでこれになったのです。
この色、何故か500Lと603Lしかない…。
背の低い人向け設計(※上段一番奥に手が届く)のがここのメーカーだけなので、
私的にもこれじゃないと困るってのもありまして。
冷蔵庫購入に関しては、一つ情報を。
実は先週、テレビを購入した店舗で値段を聞いた時はまだ結構高かったんです。
他の電化店に私1人で偵察(?)に行ったら、同じ冷蔵庫置いてなかったんですね。
「パナソニックの冷蔵庫、一番大きいのは取り扱いないですか?」
お店の方に聞いたら、メーカーで生産が追いついてなくてお盆明けまで在庫がなく、
どうしても早く欲しいというお客さんが店頭展示品だったものを
持ち帰ってしまったのでないのだ、と。
しかも冷蔵庫、お盆明けにモデルチェンジがあるので、
この型番はもう入ってこないかもしれませんねー、と言われたのです。
ってことは、アレか?
店頭在庫があるところで買うのが狙い目?
と思ってたのですが、
テレビを買ったお店でも今週は5万円ほど値引きされていて、
展示品限りということでさらに下げてくれたので、お買い得でした。
冷蔵庫購入をお考えの方、この時期がチャンスかもしれません。