相当なシングルファンが流入してきています。
それもこれもDさんとか、はぬさんファンでしょうけど。
(うたしんちゃんがはぬさんと同じクリケットクラブなので、
そこのファンがアイスダンスへ流れてきたらしい)
全日本を前にちらほらと、
「ジュニアも全日本に推薦してほしい」
みたいなのが相当数散見されます。
シングルは全日本ジュニアの上位選手が、
年末のシニアの全日本フィギュアの同じ試合に
推薦という形で出ますからね。
それと同じにしろ、と言ってる人が多数いるわけですよ。
でも、そもそも。
アイスダンスはシニアとジュニアでは、
カテゴリがまったく違うというか、
RDの課題(パターンダンス)が全然違うので、
ジュニアのプログラムのままでは
同じ土俵では戦えないという前提があります。
今季はシニアはフィンステップ、
ジュニアはティータイムフォックストロット。
アイスダンスは上記のパターンダンスを全組がプログラムに入れて、
同じ軌道、同じリズムで滑るところがありますので、
フィンステップの入ってないプログラムでは
シニアの試合には出られないんですよ…。
FDの方も確か要件がシニアとジュニアでは違うはずで、
そうなるとジュニアの組はシニアの試合に出るために
4つのプログラムを用意しなくてはならない…ということなので、
まぁ、そんなことする組はまずいないよね(笑)
シングルの場合は時間を長くすることで対処できるけど、
アイスダンスはそういう問題じゃない
ということを理解されていない方がとっても多い。
シングル選手のように両カテゴリを掛け持ちしてる組は
どの国にもいなかったのでは、と思うのですけど。
うたしんちゃんファンはジュニアの試合は観ても
現時点でシニア観てない人も多そうで、
課題違うことに気付いてないのかしら。
こういうの、Dさんが来季ダンスに来たら、
もっと世間に周知されるようになるのかなぁ…。