ここじゃないよ

2020年1月24日

仕事

今朝。
東京駅の総武線快速のホームで突然、


「Excuse me」


と外国人の女の子に話しかけられまして。
まったく日本語が分からない様子で、スマホ片手にどうやらここの駅へ行ける?と聞いてきている様子。

ん??と覗くと、


maihama


え…舞浜…舞浜だって!?
マジか。
ねずみーらんどに行くのに何でこのホームにおるんや。

そもそもの路線が違う

東京駅構内図を見ていただくとわかるんですけど(つか、この構内図分かりにくいな…こっちのがマシ?)。
総武線快速っつーのはB5Fにホームがあるんです。
つまり地下5階、しかも丸の内口側の方(丸の内地下中央口脇のエスカレーターとかで降りる)。

舞浜駅は京葉線なので、B3FやらB4Fやら書いてあるけど、ほぼ東京駅の端っこと端っこ同士なんですよ!!
全然近くないよ!!


こっちも電車来ちゃうのであまり長い説明も出来ず、


「Maihama is Keiyo Line, this is the Sobu Rapid Line,go upstairs ask the station staff please」
(舞浜は京葉線、ここは総武線快速。上の階へ行って駅員さんに聞いて)


くらいのカタコト英語で何とか分かってもらえた…と思う。

会社着いて同僚に話したら「京葉線って、ほぼ有楽町だよね…」。
分かんなきゃ山手線とかで有楽町行って歩けばいいんじゃね?くらいのことを言う東京人。


正直、あんなん日本語話せる人にだってよう説明せんわ…。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ