ワクチン接種5回目

2023年9月28日

日記



月曜日に5回目のワクチン接種に行ってきました。XBB1.5対応のやつ。私はコロナ禍で一度も発熱や喉の痛みなどそれらしい症状が出たことがなくて、無症状なだけかもしれないけど、恐らく無料で接種できる最後の機会だろうなと思って(笑)

ちなみに私はアレルギーのため、インフルエンザの方はワクチン接種ができません。

夕方からだったので3時間有休もらって早退。家から一番近い内科さんは予約が電話のみでハードル高かったので、予約サイトからできるうち一番家から近かった我が母校の真裏にある温泉病院へ行きました。車で5分くらい。
30分毎6・7人ずつの予約で16時、16時半、17時の3回のみ。でももうワクチン接種する人もあんまりいないので、それくらいで足りるのかも。私と同じ時間帯に来てた人は、知り合いの人とお互いにちょっと前にコロナ感染した話をしてたけど、それってワクチン打つ意味あるの…?

2回目以外はほとんど副反応も強く出なかったので、今回も一応腕が痛くなる対策で早めに鎮痛剤だけ飲んでいたんだけど、翌火曜日は一日中体の(というか主に腰辺りの)だるさがありました。仕事に行けないほどじゃなかったけど。
まぁ水曜はもう完全にすっきりしていて、今回は前回までの鎖骨のリンパが腫れあがって大変…というのも然程なく(ちょっとだけあるにはあるけど)、正直一番楽な感じです。

打ったから感染しないとは思ってないし、万が一罹ってしまった時に重症化したくないとは思っているけど、私がかかりつけ医の先生から聞いた話では「まぁ、無症状や症状の軽い人は結局、免疫力が高いんだよね…」とのことでした。腸内細菌とか睡眠とか食事とか、そういうことに気を遣って風邪ひきにくい生活をしている人。
あと、もし私が今まで何にもなく過ごせているのがなぜなのか、という理由を探すとすれば、多分普通の人より手洗いうがいを今でもしっかりしているからだと思う(1日に結構な頻度で石鹸で手洗いをするので、会社に行くのにハンカチ2枚持って行っている…)。


ブログを検索

過去の記事

ラベル

QooQ